元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2007年08月31日

コンパク党

わたくしコンパク党でございます。

コンパク党

タナカ COLT ガバメントSeries80 380オートです。
ずーっと買うのを躊躇っていたんですが、やっぱり手元に来てしまいました。
なぜ躊躇っていたかというと、何だか値段が割高な感じがしていたのです。
でも、いざ手元に来てみると、じょでぃーさんじゃないですが、
「うふっ、いいの~」でした。
やっぱり、コンパク党の性(さが)には逆らえませんでした(^_^)
オフィサーズも良いのですが、さらに小さい豆ガバはガバ好きにはたまりません。
動作も初めは渋かったのですが、100回ぐらいスライドを手でシャカシャカやったら、
あーら不思議渋さも取れ、トリガートラベルが短く軽いのも相まって、同じく豆グロッ
ク、マルイのグロック26並みの連射が可能です。
気持ちーです。ちっちゃなスライドがシャカシャカと動いて。

コンパク党

集弾性能も、短いバレルの割に悪くありません。
せっかく、HWがあるのだからHWモデルを購入したんですが、元が小さいので
HWの重さはさほど影響してないようです。
ちなみに、これマグナから脱却したタナカ久々の独自エンジンなのですが、これも
なかなか良いです。
 あと、マニュアルセフティーなんですけど、NOVAK NEXTの様にセーフティーon
でもスライドロックされないので、セフティーonのまま装填でき、グリップセーフティー
もありませんので、ある意味ノバックさんより、時代を先取りしていたモデルなんですね。
コンパクトオートなどのSelfdefenseモデルには、必要不可欠な要素なのかも知れ
ませんね。
親子の戯れの写真でございます。

コンパク党

因みに私、明日から、しばらく親子の戯れのため実家に帰るので2週間ぐらい、更新が
出来なくなってしまいます。(年寄りの家なので、未だにモデムすらつなげない、
℡ジャックなんです(;。;))
帰ってきたら、(途中でネットカフェにでも行ければ良いんですが・・・)何かしら書き込めれば
と想っています。
では、また



同じカテゴリー(TANAKA WORKS)の記事画像
寸詰まりコンパク党
イタリアンデザイン1
きりんさん?
Do I feel lucky?
同じカテゴリー(TANAKA WORKS)の記事
 寸詰まりコンパク党 (2007-09-18 00:47)
 イタリアンデザイン1 (2007-08-27 22:00)
 きりんさん? (2007-08-25 22:00)
 Do I feel lucky? (2007-08-24 22:01)
Posted by denden at 06:38│Comments(8)TANAKA WORKS
この記事へのトラックバック
長物のレポが続いたので、今度は小さいものをひとつ。タナカの「.380 ガバメント」のステンレスモデルです。いや~、ほんとにちっちゃくてかわいいヤツです。イベントでハーフシ...
手乗りガバ【『子連れ狼が撃つ!』】at 2007年08月31日 17:42
この記事へのコメント
denden様。
たまの帰省成らば、親孝行をい~っぱいして来て下さい。(^_^))

"親孝行したい時には親はなし"のichuro5です。
Posted by ichiro5 at 2007年08月30日 22:50
ありがとうございます。
デジカメとノートパソコンぐらいは持って行くつもりなので、何かおもしろいことでもあったら、載せていければいーなー(希望的観測)
Posted by denden at 2007年08月30日 22:55
denden さま

380オートいいですね。
観ていると欲しくなってしまうので困ります。
Posted by JEAN at 2007年08月30日 23:48
じーんさん
 初コメ、ありがとうございます。
 初めは動き渋いので、慣らしが必要ですが、慣らし終わればシャカシャカ、気持ちよく動きます。
 私はそのうち、ブルーイングでもしようと思って、HWを買ったんですけど、他に標準のABSモデルやシルバー、ミッドナイトゴールドなど、好みに合わせて選べるので結構おすすめかも。
 ちょっと他の物に比べれば高いような気もするのですが、ブローバックモデルと言うことを考えると妥当かな。
コンパク党員としては見逃せない一丁かと。
Posted by denden at 2007年08月31日 06:39
dendenさん、

こんばんは~。私もコンパクト&シルバー系が大好きです!
こちら、グリップはキャロムさんの象牙調グリップでしょうか?このグリップもいいですね。
トラックバックさせて頂きました。
お気をつけて行ってらっしゃいませ~。お帰り、お待ちしてますね。
Posted by 子連れ狼 at 2007年08月31日 17:47
欲しくて探しているんですけど なかなか値段が折り合うものがありませんw
作動もいいですし なによりも "ガバなのにミニ!" なところがいいです☆
Posted by じょでぃー at 2007年09月01日 08:27
 ただいま家にヘルパーさんが来ているので飼い主と私はお邪魔虫。
 そのため家をちょっくら抜け出して、ネットカフェにて見てみたら、たった3日見ていないのにコンパク党員が増えていたのには驚きました。
 
子連れ狼さん
これ、そうですキャロム製です。はじめかまぼこ板みたい、と思って見ていたんですけど、意外と装着するといいです。
でもシルバーか綺麗にブルーイングした奴だともっと冴えますね。
コンパク党怪しくないですよ(**)

じょでぃーさん
これかなり、穴ですよ穴
買う前自分もためらったんですけど、買ってみると「いいわ~」です。
ちなみにP99Cも買ったんですけど、P99よりも後に作られてたんで、再現性はCのほうが上のよう、本当は今回記事書こうと思ってきたんですけど、ネットカフェのPCはカードさせないんで写真載せられなくって次回載せます。
コンパク党員は見逃せない構造です
Posted by at 2007年09月03日 14:38
名前入れるの忘れてました
Posted by denden at 2007年09月03日 14:40
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。