中国 DJI 社、4K 映像を撮影できるマルチコプター Inspire 1 を発表
中国に本拠地を置く DJI 社は 11 月 12 日、4K 解像度の動画が撮影できるカメラを搭載したマルチコプターの Inspire 1 を発表した。
同機に搭載されたカメラには 1/2.3 インチの CMOS センサーが使われており、4K ビデオ (24-30 fps) の他にも、1080p ビデオ (24-60 fps)、また 12 メガピクセルの静止画も撮影できるという。
また 720 HD でのリアルタイム・ヴュー機能も持ち、操縦用と撮影用の 2 つに分かれたコントローラーから、それぞれディスプレイでリアルタイムに流れてくる映像を見ながら操作することが可能となっているという。
バッテリーを含む質量は 2,935 g で、最大到達高度は 4,500 m、飛行可能時間は 18 分ほどとされる。
同社ではまた、実際に Inspire 1 を使って撮影した動画を YouTube で公開している。高解像度ディスプレイをお持ちの方は、ぜひ「設定」の「画質」の項目から 4K を選択してご覧いただきたい。
DJI 2014/11/12
Text: 鳥嶋真也 - FM201411
★この記事へのコメント
コメントはまだありません。
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント