読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

         
関西ヒストリカルイベント 公式サイト                                               ヒスサバ・ムービー集

2014年05月29日

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

長らく続けました「ざ・ウエストフロント」オフィシャルレポートも、今回で終わりです。


「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

カンプラント村主陣地を陥落されたドイツ軍は、アメリカ軍の態勢が整う前に奪還を企図し、逆襲を行います。


「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

アメリカ軍は予備兵力の到着を待たずして防御戦闘に。


「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)


次々を手榴弾を投げ込み、再び陣地内へ突入するドイツ軍。


「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

突入に成功し、近接戦闘とjなるドイツ軍と、待ち構えたアメリカ軍の間で激しい戦闘が繰り広げられました。

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)





「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

「ざ・ウエストフロント」 レポート14(終わり)

激しい戦闘の結果は防御側、アメリカ軍は中隊本部全滅。
小銃分隊もまた、甚大な被害を受けました。
一方のドイツ軍側は、文字通りの全滅
フォトラバ




同じカテゴリー(イベントレポート)の記事画像
第18回ヒスサバ=HSW18 終了のお知らせ。
オストフロント1944 イベントレポート Vol.14(最終)
オストフロント1944 イベントレポート Vol.13
オストフロント1944 イベントレポート Vol.12
オストフロント1944 イベントレポート Vol.11
オストフロント1944 イベントレポート Vol.10
同じカテゴリー(イベントレポート)の記事
 第18回ヒスサバ=HSW18 終了のお知らせ。 (2019-05-07 00:37)
 オストフロント1944 イベントレポート Vol.14(最終) (2019-02-26 00:43)
 オストフロント1944 イベントレポート Vol.13 (2019-02-14 17:00)
 オストフロント1944 イベントレポート Vol.12 (2019-02-13 16:20)
 オストフロント1944 イベントレポート Vol.11 (2019-02-05 22:20)
 オストフロント1944 イベントレポート Vol.10 (2019-01-28 23:23)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。