NEWS

不注意でWEB掲載された写真からロシアのUAVが明らかに

海外軍事 Comments(0)
不注意でWEB掲載された写真からロシアのUAVが明らかにSergei Shoigu 露国防相 による 2/5 のロシア連邦内 タタルスタン共和国 (Tatarstan) 訪問後、不注意によって WEB 上に掲載されたロシア製 UAV の写真から、今まで公開されていなかったその潜在的な攻撃能力が明らかになったという。タタルスタンの Sokol と、サンクトペテルブルク の Tranzas は、2011 年に 5 t クラスの中型機 Altius と、1 t クラスの Inokhodyets (Wanderer) の開発に 10 億ルーブルの契約を交わした。ロシアの報道によると、両社は 2014 年度中の初飛行を目指し、詳細な試験を 2015 年にもおこなうとのこと。

Flightglobal 2013/02/13


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントはまだありません。
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop