楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年11月03日
ハートロック取材に行きました_Big-Out
【ハートロック レポート】
http://miridoru.militaryblog.jp/e371169.html
・BLS
http://miridoru.militaryblog.jp/e375915.html
・アホガン復興業務支援隊本部の皆様
http://miridoru.militaryblog.jp/e371343.html
・エイトボール商会
http://miridoru.militaryblog.jp/e376770.html
続きです。
前日に取材させて頂いたので、会場は全体的にのんびり進行
レポートものんびり進行です。
詳しくは、SATマガジン最新号でレポートさせて頂きます。


Big-Out
トイガンカスタムや、トイガン用のオリジナルパーツを販売している
Big-Outも出店されていました。

今回出番が多そうな、RPG-7。
シュマグにカミース+パコール(+ひげ)の方も
沢山いらっしゃいましたよ(^ロ^

カスタムガンを試射させて頂きました!

こちらのFETのようなものは、スイッチを電子制御するアッセンブリ。
凄ーくトリガーレスポンスが良く、ガスブロ顔負けの撃ち味です。
カカカカっと物凄く速く指切りをしても、ギアがまごつきません。
気持ちよいですよ♪

Big-Outのお手伝いをされているこちらの方
ブースの片隅でマルチカム装備を沢山販売されていました。

レプリカチェストリグが1,000円!1000円でいいんですか!?安い!
お買い得商品が沢山でした(^ロ^
そしてBig-Outさんから晩酌用にと、ビールを頂きました。
晩酌にはご一緒できませんでしたが、皆さんのご健闘を祈り
帰ってからひっそりと頂きました(^_^)v
ありがとうございましたm(_ _)m
http://miridoru.militaryblog.jp/e371169.html
・BLS
http://miridoru.militaryblog.jp/e375915.html
・アホガン復興業務支援隊本部の皆様
http://miridoru.militaryblog.jp/e371343.html
・エイトボール商会
http://miridoru.militaryblog.jp/e376770.html
続きです。
前日に取材させて頂いたので、会場は全体的にのんびり進行
レポートものんびり進行です。
詳しくは、SATマガジン最新号でレポートさせて頂きます。


Big-Out
トイガンカスタムや、トイガン用のオリジナルパーツを販売している
Big-Outも出店されていました。

今回出番が多そうな、RPG-7。
シュマグにカミース+パコール(+ひげ)の方も
沢山いらっしゃいましたよ(^ロ^

カスタムガンを試射させて頂きました!

こちらのFETのようなものは、スイッチを電子制御するアッセンブリ。
凄ーくトリガーレスポンスが良く、ガスブロ顔負けの撃ち味です。
カカカカっと物凄く速く指切りをしても、ギアがまごつきません。
気持ちよいですよ♪

Big-Outのお手伝いをされているこちらの方
ブースの片隅でマルチカム装備を沢山販売されていました。

レプリカチェストリグが1,000円!1000円でいいんですか!?安い!
お買い得商品が沢山でした(^ロ^
そしてBig-Outさんから晩酌用にと、ビールを頂きました。
晩酌にはご一緒できませんでしたが、皆さんのご健闘を祈り
帰ってからひっそりと頂きました(^_^)v
ありがとうございましたm(_ _)m
投稿されたコメントは、管理人の承認後に公開されます。
ドイツ週刊ニュースの最終回で国民突撃隊が撃っていた映像思い出しました。
今、目が覚め、コメントを書いてます。
(言い訳)
ハートロックに参加される方って、ガチ装備の方が多いので、その装備の凄さには憧れますね。